高層ビル理論から、自分のビジネスの価値を考える

マインドセット

高層ビル理論から、自分のビジネスの価値を考える

最終更新: 2019.9.26

「高層ビル理論」って聞いたことありますか?

高層ビルどうしの高さの差って、
わずか数mでもわりと重要だったりします。

たとえば2018年現在、日本一高いのは大阪市のあべのハルカス(300m)です。

2位は横浜市のランドマークタワー(296m)です。

たった4mの差ですが、

あべのハルカスが建設されて記録が塗り替わったときは
かなりのニュースになりましたね。

ただ、一般の大多数の人から見たらどうですか?

296mと300mの差って、わかりますか?

おそらく「どっちも高い!」で終わりですよね。

あなたのビジネス、実はスゴい!

同じことがビジネスにも言えます。

我々は誰しも、
自分のビジネスについては専門家です。

ですから、競合とのレベルの差ってけっこう気になるはずなんですよね。

『ウチはあのライバルにだけは負けてない!』
という自負がある人も多いでしょう。

ただ、あなたのサービスを受ける顧客にとってはどう見えるでしょうか、

ってことです。

おそらく、あなたもライバルもたいした差はないように見えるんじゃないでしょうか?

だから、価格で決めるんです。

価格しか差別化要素がなくなってしまうんです。

ライバルと比べたら、あなたのビジネスはわずかなリードしかないかもしれません。

あるいは、少し劣っているのかもしれません。

でも、専門家でない顧客から見たら、
あなたのビジネスは十分にスゴいんです。

その価値を正しく伝えるほうが、
選ばれるために手っ取り早くて確実だと思いませんか?

見込み客に「価値」伝わってますか?

セルフイメージを変えると仕事のやり方が変わるセルフイメージを変えると仕事のやり方が変わる前のページ

マインドが腐っている学ばない経営者の口グセとは?次のページマインドが腐っている学ばない経営者の口グセとは?

ピックアップ記事

  1. 新規顧客の獲得コストは必ず計測するべき

関連記事

  1. 遠くに行くことは、ある種の魔法である

    マインドセット

    遠くに行くことは、ある種の魔法である

    最近、部屋にこもってずーっとPCを叩き続ける毎日だったので、ちょっ…

  2. 良い環境を整えることは成果を出すことに直結する

    マインドセット

    良い環境を整えることは成果を出すことに直結する

    実践のためには良い環境が必要、ということは、わかってはいますよね。…

  3. 地域密着型を謳う社長が地方都市の衰退を引き起こす矛盾

    マインドセット

    地域密着型を謳う社長が地方都市の衰退を引き起こす矛盾

    私は仕事柄というのもありますが、出張が多いです。割と日本全…

  4. いつまでたっても起業準備中の人

    マインドセット

    いつまでたっても起業準備中の人

    セミナー中にこぼれ話としてたまに言うエピソードなんですが。まあ、よ…

  5. セルフイメージを変えると仕事のやり方が変わる

    マインドセット

    セルフイメージを変えると仕事のやり方が変わる

    「意識高い系」って言葉、知ってますか?日本におけるネットスラン…

  6. 知識や学びに投資をしないと後退していくだけ

    マインドセット

    知識や学びに投資をしないと後退していくだけ

    自分の周りで「成功している人」「稼いでいる人」にはひとつの明確…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Pick Up

  1. 新規顧客の獲得コストは必ず計測するべき
  2. ビジネスとは問題解決である - あなたのビジネスの根本的価値を見つめ直す

Special Feature

  1. 登録されている記事はございません。
  1. 悪気なく失礼な名刺交換をしている経営者の実例

    ビジネス・経営

    悪気なく失礼な名刺交換をしている経営者の実例
  2. セールス

    女性の心を掴む!共感されるセールスの秘訣
  3. マーケティング

    初心者のための商品販売戦略!売れる「発信」とは
  4. 効果的な店舗Webサイト・ホームページの宣伝方法3選

    マーケティング

    効果的な店舗Webサイト・ホームページの宣伝方法3選
  5. お客が来なくなったときに打つ対策を考えているか

    ビジネス・経営

    お客が来なくなったときに打つ対策を考えているか
PAGE TOP