忘れられるくらいなら嫌われるほうがまだ優秀である

マインドセット

忘れられるくらいなら嫌われるほうがまだ優秀である

最終更新: 2019.9.26

私は個人的に、移動が苦にならないタイプなので、
出張が多い仕事は向いています。

苦にならないというか、いつも同じだと飽きるので、

次の出張の移動手段は何にしようかな〜
などと考えて楽しむほどです。

そうやって楽しんでいたら

仕事の時間を削ってしまったりして
アホなことこの上ないんですよね…。

まあただ、時間の関係もあるので、
必然的に新幹線か飛行機ということになります。

さらには乗り物自体が好きなので、
乗ったことがないものには乗ってみたいんですね。

「春秋航空日本」搭乗記

そんなわけで先日は、
日本のLCC(格安航空会社)でいま一番新しい、

「春秋航空日本」という航空会社に乗ってきました。

国内でのブランド名は
「Spring Japan」としています。

中国のLCC「春秋航空」が
日本国内便を飛ばすために設立した航空会社なんですが…。

まず、国内で正式に就航して2年半になるのに、
誰も知らないんですよね。

私の周りは本当に、誰一人知りませんでした。

乗ってみた感想としては、
「全てが普通!」という感じです。

派手な宣伝もしていないし、
独特のサービスもありません。

とにかくなんにも記憶に残らないくらい、
フックがないんですよ。

LCCって格安でチケットを捌きますから、
搭乗率は重要なはずです。

でも、かなりガラガラでした。

マーケティング的にはUSP(独自の売り)もないし、
広告宣伝も足りてない状態ってわけです。

あの会社は大丈夫なんでしょうか(笑)

人のUSP見て我がUSP直せ

と、他社のことを心配する前に、
自分のビジネスが同じことになっていないかどうか振り返る必要がありますね。

他社と比べてあなたのビジネスが選ばれる理由は何か?

ターゲットに対して適切な広告宣伝ができているのか?

ここ、大事です。

もっとも、今のSpring Japanがこういう状態なのは
マーケティング上の別の理由もあるかなと思っています。

それについてはまた今度!

品薄商法に学ぶマーケティング品薄商法に学ぶマーケティング:湖池屋プライドポテト前のページ

機内Wi-Fiに思う、サービスの利便性次のページ機内Wi-Fiに思う、サービスの利便性

ピックアップ記事

  1. 新規顧客の獲得コストは必ず計測するべき

関連記事

  1. 良い環境を整えることは成果を出すことに直結する

    マインドセット

    良い環境を整えることは成果を出すことに直結する

    実践のためには良い環境が必要、ということは、わかってはいますよね。…

  2. 高層ビル理論から、自分のビジネスの価値を考える

    マインドセット

    高層ビル理論から、自分のビジネスの価値を考える

    「高層ビル理論」って聞いたことありますか?高層ビルどうしの高さ…

  3. 経営者はやるべきことより、やらないことを決める

    マインドセット

    経営者はやるべきことより、やらないことを決める

    事業をやっていると、やるべきことがどんどん増えていきます。特に…

  4. マインドが腐っている学ばない経営者の口グセとは?

    マインドセット

    マインドが腐っている学ばない経営者の口グセとは?

    3月・4月が近づくと、新規集客のシーズンですね〜なんてあちこちで言…

  5. Webの時代だからこそ、実際に人と会うことが重要

    マインドセット

    Webの時代だからこそ、実際に人と会うことが重要

    私は起業当初、「Web集客アドバイザー」という肩書きで自己紹介していた…

  6. 知識や学びに投資をしないと後退していくだけ

    マインドセット

    知識や学びに投資をしないと後退していくだけ

    自分の周りで「成功している人」「稼いでいる人」にはひとつの明確…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Pick Up

  1. 新規顧客の獲得コストは必ず計測するべき
  2. ビジネスとは問題解決である - あなたのビジネスの根本的価値を見つめ直す

Special Feature

  1. 登録されている記事はございません。
  1. インターネットで売るときの障害を乗り越えるには

    未分類

    インターネットで売るときの障害を乗り越えるには
  2. Web集客のためのブログ記事キーワードの選び方

    未分類

    Web集客のためのブログ記事キーワードの選び方
  3. インターネットを使えば売れないものも売れる?

    未分類

    インターネットを使えば売れないものも売れる?
  4. コンセプトメイキング

    初心者必見!いますぐ始められる売れる商品を見つける方法
  5. ネット集客を始めるときはまずメルマガから

    未分類

    ネット集客を始めるときはまずメルマガから
PAGE TOP