基本ができていないマーケティングは効果なし

マーケティング・セールス

基本ができていないマーケティングは効果なし

先日、東京においてマーケティングの大型セミナーがあり、
ガッツリ学んできました。

流れの早いこの業界、トレンドもツールもシステムもどんどん進化していくので、

私のような仕事は最新の情報を取り入れなければいけないわけです。

なにしろ知識が売り物ですからね。

ただ、どんな仕事をしているにしろ、情報は重要ですよね。

時代に遅れることなく、
常に最大の価値を提供し続けようと思ったら、当然のことです。

しかし、最新トレンドを追いかけるあまり、本質を忘れてはいけないなと常々思います。

SNSというトレンドの正しい使い方、
考え方についてはこちらでわりとガッツリ書きましたが、

要は

  • どこに自分の見込み客がいるのか?
  • 見てくれる人に対して伝えるべきメッセージは何か?

という基本を押さえておかないと無意味だよ、
という話でした。

最新トレンドだけを追いかけると…

最新トレンドに乗っかる際も、

  • それは誰がターゲットになるのか
  • どういうメッセージを発信できるのか

ということは先に考えておくべきです。

そうでないと例えば、

「女子会が流行っているらしい」
という情報を仕入れた

「昭和風の大衆居酒屋」が

「女子会コースを推し始める」といった

とんでもないミスマッチが起きたりするんです。

笑い話のようですが、本当の話です。

確かにレトロ感のある●●横丁みたいな
飲み屋って、飲んべえ女子に人気だったりします。

だからウチもその雰囲気があるから、
来るんじゃないか?
って思う気持ちもわかります。

ただ、今までその層は取り込めてたの?
ってところを完全に無視してるわけです。

マーケティングの基本は変わらない

どんなトレンドに乗るとしても、
どんな手段・手法・ツールを使うとしても、
マーケティングの基本は変わりません。

というか、基本を押さえてこそのトレンド追求なんです。

やっていることが見えやすいビジネスほど、
成功事例はパクられやすいです。

しかし、なぜそれが成功しているのかという
根本の部分を真似ずに表面だけ真似るので、

結局同じようには成功しないし、
一瞬だけはうまくいっても次にはつながらない。

そんなパターンがとても多いです。

本質を押さえつつ、最新トレンドを学ぶ。

これは、経営者ならば常に努力すべきポイントですね。

何を買うかより、誰から買うかのほうが重要か?何を買うかより、誰から買うかのほうが重要か?前のページ

一度に一つのメッセージだけを明確に伝える次のページ一度に一つのメッセージだけを明確に伝える

ピックアップ記事

  1. 新規顧客の獲得コストは必ず計測するべき

関連記事

  1. 教室ビジネスにおける紹介に頼らない新規集客の重要性

    マーケティング・セールス

    教室ビジネスにおける紹介に頼らない新規集客の重要性

    今回は店舗系ビジネスの中でも、学習塾やスクールなど教室ビジネスをメ…

  2. 店舗のWebサイト・ホームページはキャッチコピーが大事

    マーケティング・セールス

    店舗のWebサイト・ホームページはキャッチコピーが大事

    あなたのホームページは、ありきたりな売り文句になっていませんか?…

  3. 何を買うかより、誰から買うかのほうが重要か?

    マーケティング・セールス

    何を買うかより、誰から買うかのほうが重要か?

    「営業」つまり「売る」ことが難しいと感じることは多いですよね?…

  4. 教室ビジネスのWebサイトでは最新情報を発信し続ける

    マーケティング・セールス

    教室ビジネスのWebサイトでは最新情報を発信し続ける

    既にホームページがある方はちょっと振り返ってみてほしいのですが…。…

  5. 最新事例に食いつく前に、集客の仕組み化が必要

    マーケティング・セールス

    最新事例に食いつく前に、集客の仕組み化が必要

    今日はつまらない話をします!やっぱり基本が大事じゃないですかい…

  6. 効果的な店舗Webサイト・ホームページの宣伝方法3選

    マーケティング・セールス

    効果的な店舗Webサイト・ホームページの宣伝方法3選

    ホームページを作ったら、適切に宣伝してアクセスを集める必要があります。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Pick Up

  1. 新規顧客の獲得コストは必ず計測するべき

Special Feature

  1. 登録されている記事はございません。
  1. 悪気なく失礼な名刺交換をしている経営者の実例

    コミュニケーション

    悪気なく失礼な名刺交換をしている経営者の実例
  2. 教室ビジネスにおける紹介に頼らない新規集客の重要性

    マーケティング・セールス

    教室ビジネスにおける紹介に頼らない新規集客の重要性
  3. エイプリルフールに学ぶマーケティング

    マーケティングのヒント

    エイプリルフールに学ぶマーケティング
  4. ブログ記事をたくさん書くためのコツ3選

    Webマーケティング

    ブログ記事をたくさん書くためのコツ3選
  5. ドラマ「逃げ恥」に学ぶマーケティング

    マーケティングのヒント

    ドラマ「逃げ恥」に学ぶマーケティング
PAGE TOP