店舗のWebサイト・ホームページはキャッチコピーが大事

マーケティング・セールス

店舗のWebサイト・ホームページはキャッチコピーが大事

あなたのホームページは、ありきたりな売り文句になっていませんか?

まずは前回お伝えしたとおり、ターゲットを絞り込めていることが大事です。

検索ワードに合わせて、ページでも対象をはっきり書いてあげると良いでしょう。

「○○中学校に通う1年生の皆さんへ」
「○○高校への合格実績No.1の学習塾」
「○○市内で個別指導塾をお探しのお母さん」

では、あなたの店舗ページを見てくれた人が
「この店舗に行ってみよう、問い合わせてみよう」
と思うきっかけはなんでしょうか?

ページのデザインやコンテンツの見せ方などの情報も大切です。

しかしやはり、ホームページの文章を読んで、興味が湧くかどうかが一番大事です。

あなたはどんなお客さんが欲しいですか?
「成績を上げたい子」
「学校の授業についていきたい子」
「第1志望校に合格したい子」
教室ビジネスならだいたい、このような答えが多いです。

しかし、それは他の塾と何が違うのですか?
どの塾の先生も同じことを思っているのではないでしょうか?

「成績を上げる!」「第一志望校合格!」
なんてどこの教室も言っているので、実はお客さんにはちっとも響きません。

もっと具体的にイメージする

前回お伝えした「ターゲットの絞り込み」と同じく、ニーズをより具体的に絞りましょう。

「成績を上げたい」
→「平均点を取れるようになりたい」

「授業についていきたい」
→「中1の数学から理解しなおしたい」

「第1志望校合格」
→「偏差値40から○○高校を目指したい」

など、具体的であるほど響きます。

絞り込むと、どうしても来てくれるお客さんが減ってしまうのでは、と心配する方が多いです。
しかし実際は、具体的に書くことでそれと似た要望を持っている人も来てくれるようになります

お客さんの悩みにフォーカスする

もうひとつは「ウチはこういう店だ!」でなく、ターゲットが抱えている悩みや解決したいことを先回りして発信することも効果があります。

そして、あなたの店舗ではその悩みをどう解決するのかを、お客さんに理解しやすく文章で打ち出します。

「受験勉強はいつから始めるのが効果的?」
「これで英語は怖くない!○○式勉強法」

など、興味を引くコピーを打ち出しましょう。
その裏付けとなる事実や生徒の声、問題の解決法を解説しましょう。

ウチのお店ではこれができる!というだけではなく、お客さんが抱えている問題点をここでどう解決できるのか。
そのイメージを持ってもらうことで、実際の来店・問い合わせにつなげていくわけです。

「ありきたり」を脱却しましょう!

店舗系ビジネスのWeb集客ではターゲットを絞り込むほうが強い店舗系ビジネスのWeb集客ではターゲットを絞り込むほうが強い前のページ

お客さんにわかりやすい店舗系ビジネスのホームページとは次のページお客さんにわかりやすい店舗系ビジネスのホームページとは

ピックアップ記事

  1. 新規顧客の獲得コストは必ず計測するべき

関連記事

  1. アナと雪の女王エンディング問題に学ぶマーケティング

    マーケティングのヒント

    アナと雪の女王エンディング問題に学ぶマーケティング

    いやー、面白かったですね。2017年3月4日に地上波初放映され…

  2. 教室ビジネスの新規生徒集客に必要な3つのステップ

    マーケティング・セールス

    教室ビジネスの新規生徒集客に必要な3つのステップ

    具体的に生徒集客はどのような手順で行えば効果的でしょうか。生徒…

  3. 自分のビジネスのターゲットにだけ刺さればいい!

    マーケティング・セールス

    自分のビジネスのターゲットにだけ刺さればいい!

    前回は「エレベーターピッチ」の重要性について書きましたが…。…

  4. 基本ができていないマーケティングは効果なし

    マーケティング・セールス

    基本ができていないマーケティングは効果なし

    先日、東京においてマーケティングの大型セミナーがあり、ガッツリ学ん…

  5. ドラマ「逃げ恥」に学ぶマーケティング

    マーケティングのヒント

    ドラマ「逃げ恥」に学ぶマーケティング

    2016年10月〜12月のクールにおいて人気ドラマと言えば「逃げ恥」で…

  6. Web集客で顧客教育をするためのステップメール活用法

    マーケティング・セールス

    Web集客で顧客教育をするためのステップメール活用法

    Web集客で成功したいなら、「顧客教育」が必ず必要です。顧客教…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Pick Up

  1. 新規顧客の獲得コストは必ず計測するべき

Special Feature

  1. 登録されている記事はございません。
  1. 知識や学びに投資をしないと後退していくだけ

    マインドセット

    知識や学びに投資をしないと後退していくだけ
  2. ビジネスでの集客用ブログサービス・システムの選び方

    Webマーケティング

    ビジネスでの集客用ブログサービス・システムの選び方
  3. SNS集客をするときにまず考えるべきたった1つのこと

    SNS集客

    SNS集客をするときにまず考えるべきたった1つのこと
  4. あなたのビジネスの真の価値は相手に伝わっているか

    コミュニケーション

    あなたのビジネスの真の価値は相手に伝わっているか
  5. Webサイトの成約率をアップするための重要な原則

    Webサイト集客

    Webサイトの成約率をアップするための重要な原則
PAGE TOP