Webサイト制作会社を選ぶときのポイント

未分類

Webサイト制作会社を選ぶときのポイント

最終更新: 2019.9.26

Webサイトを制作する場合、制作会社に依頼することがほとんどだと思います。
その場合に、どのような業者に依頼するのが良いでしょうか。

多くの場合、Webサイトの制作会社は「知り合いの紹介」とか「安かったから」といった理由で選ばれています。

このようないいかげんな理由で制作会社を選んでしまっていることが、Webサイト制作における失敗の大きな理由になっています。

デザインとマーケティングは全く別の分野

考えてみると当たり前のことですが、ほとんどの制作会社はWebシステムの制作やデザインは専門でも、マーケティングは専門ではありません

ですから、
「問い合わせにを獲得できるコンテンツ作成」
「成約率が高くなる仕組みの作り方」
「お客さんを惹きつけるコピーの書き方」
などは考えてくれません。

そのような制作会社に依頼すると、見た目のきれいなWebサイトや、使いやすいシステムのあるWebサイトは作れますが、Webサイトから売上につながることはありません

デザインやシステムがよければ、制作費も高くなります。
デザインセンスはとてもよくても、お客さんが全然集まらないWebサイトがたくさんあるのは、このような制作会社に依頼してしまっているからです。

Webサイトから売上を上げたいなら、マーケティングまで考えてくれる制作会社を慎重に選ぶようにすることが大切です。

Web制作会社の選び方

では、Web制作会社を選ぶときの基準をお伝えします。

上記のとおり、マーケティングのことまで考えてくれるというのが基本です。
あなたは商品やサービスを売るためにホームページを持とうとしているわけですから、見積もりや相談のときにデザインやシステムの話ばかりが出てくる場合は要注意です。

「どのように商品を売りたいのか」
「商品を売るためにWebサイトをどう活用したいのか」
など、マーケティングに関することを確認してくれるか、注意深くチェックしましょう。

また、Webサイトをお客さんに見てもらうためには、キーワード検索で上位表示されることが必要になります。

上位表示されるための検索エンジン最適化(SEO対策)をしてくれるかどうかも重要な基準です。

制作実績を見せてもらい、制作のポイントを聞いてみましょう。
そこで、明らかに売上を上げることを目的としたホームページのはずなのにマーケティングの観点から話がでてこないという場合は、その制作会社は避けたほうが良いでしょう。

初めにお伝えしたように、マーケティングまで考えてやっている制作会社はまだ少ないのが現状です。

よいWeb制作会社を見つけるためには、根気よく、複数の制作会社をあたってみることも必要です。
相見積もりをとって一番安いところに、としてしまうのでなく、実際に作ったあとに売上につながるかどうかが重要だということを忘れないようにしましょう。

葬儀屋のマーケティング葬儀屋のマーケティング手法から学べること前のページ

インターネットにも広告費をかけていますか?次のページインターネットにも広告費をかけていますか?

ピックアップ記事

  1. 新規顧客の獲得コストは必ず計測するべき

関連記事

  1. 未分類

    LINE公式アカウント集客の考え方:SNSとの最強の組み合わせ

    LINE公式アカウント=リストマーケティングリストマーケティングが…

  2. 未分類

    YouTube集客の考え方:無限の営業代行マン

    YouTubeの圧倒的な利点圧倒的なユーザー数の多さYouTu…

  3. Webサイトを制作するときは専門用語をできるだけ排除する

    未分類

    Webサイトを制作するときは専門用語をできるだけ排除する

    あなたの会社のWebサイトを見てくれた人には、あなたがその分野での専門…

  4. 未分類

    SNSを使ったビジネス戦略:正しい媒体の選び方

    SNS活用の目的とは現代のビジネスや教育の世界では、SNSを活用し…

  5. サービス提供者の顔が見えるWebサイトにする

    未分類

    サービス提供者の顔が見えるWebサイトにする

    最近はFacebookやTwitter、InstagramなどのSNS…

  6. Web集客でブログ記事を書くときは要点を1つだけに絞る

    未分類

    Web集客でブログ記事を書くときは要点を1つだけに絞る

    ブログ記事を書くときの注意として、「1ページ1ゴール」ということを意識…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Pick Up

  1. 新規顧客の獲得コストは必ず計測するべき
  2. ビジネスとは問題解決である - あなたのビジネスの根本的価値を見つめ直す

Special Feature

  1. 登録されている記事はございません。
  1. 悪気なく失礼な名刺交換をしている経営者の実例Part.2

    ビジネス・経営

    悪気なく失礼な名刺交換をしている経営者の実例Part.2
  2. マーケティング

    顧客をファン化!LTV最大化のセールス戦略で売上アップ!
  3. 店舗系ビジネスのWeb集客ではターゲットを絞り込むほうが強い

    マーケティング

    店舗系ビジネスのWeb集客ではターゲットを絞り込むほうが強い
  4. お客が来なくなったときに打つ対策を考えているか

    ビジネス・経営

    お客が来なくなったときに打つ対策を考えているか
  5. セールス

    顧客の心を掴む!イメージ喚起の技術で売上UP
PAGE TOP