最終更新: 2019.9.26
ブログ記事を書くことは大事ですが、どんなに良いことが書いてある記事でも、見た目が読みづらいと読んでもらえません。
ここで言う見た目とは、文章の書き方のことではありません。
画面に表示される文字の大きさや配置のことをいいます。
例えば、こんな見た目だったらどうでしょうか?
最近お菓子作りを始めました。休みの日などは、ちょっと手のかかるお菓子に挑戦したり、ケーキを焼いたりすることがあります。自分で作るお菓子は、なんだかより美味しく感じる気がします。お菓子を作っていて思ったのが、基本が大切だと言うことです。お菓子作りは難しいと思われがちですが、基本を押さえておけば、大きな失敗をすることはまずありません。・・・
このように、
文章がずらずらと並んでいたら読む気がなくなってしまいますよね。
ネット上の文章は、気軽に読まれることが多いです。
最初から最後まで、全部読まないと意味が通らないような状態だと、そもそも読むのをやめてしまうということが起こります。
ぱっと見たときに読みやすい記事だと思ってもらえるようにすることが大切です。
Contents
読みやすい記事を書く5つのポイント
それでは、読みやすい記事にするための5つのポイントをお伝えします。
ポイント1:改行をうまく入れる
2、3行ごとに空の行を入れるようにします。
文章の塊、つまり段落が4行以上にわたってしまうと、とたんに読みづらさを感じるようになります。
空の行は多めに入れるようにしましょう。
ポイント2:文章にリズムをつける
1行の文字数を長くしたり、短くしたりして、見た目にリズムを出します。
1行の文字の長さは、30文字以内にすると良いでしょう。
長すぎると読みにくくなります。
1文が終わっていなくても、読点”、”のあるところで改行してしまってもかまいません。
文章のルールとして正しいかどうかよりも、読みやすさのほうを重視しましょう。
ポイント4:文字の大きさを変える
強調したい文章の文字を太字にしたり、フォントサイズを大きくしたりします。
強調した文字がバランスよく配置されていると、どこに注目したらよいのかがわかりやすくなり、読みやすくなります。
ポイント5:画像を入れる
アイキャッチ画像を入れるのは効果的です。
しかし、画像をたくさん使いすぎると逆に読みにくくなってしまうので注意しましょう。
画像は1つの記事に1つ入っていれば十分です。
文章に関係した画像を見つけてきて記事内に挿入しましょう。
少しのことに気をつけると飛躍的に読みやすくなる
この5つのポイントを押さえて、最初の文章を修正してみると
最近お菓子作りを始めました。
休みの日などは、ちょっと手のかかるお菓子に挑戦したり、ケーキを焼いたりすることがあります。自分で作るお菓子は、なんだかより美味しく感じる気がします。
料理もまずは基本を覚えるべき
お菓子を作っていて思ったのが、基本が大切だと言うことです。
お菓子作りは難しいと思われがちですが、基本を押さえておけば、大きな失敗をすることはまずありません。
いかがでしょうか?
内容は全く同じにもかかわらず、最初の文章と比べてみるとかなり読みやすさがアップしたことと思います。
ほんの少しのことに気をつけるだけで、文章が読みやすくすることができます。
ブログ記事を書くときには今回お伝えしたことを参考にしてみてください。
この記事へのコメントはありません。