最終更新: 2019.9.26
ターゲットを絞るということは、
勝てるマーケットを選ぶということです。
これを、改めて考えなおしてみましょう。
あなたがどの分野で地域No.1を目指すのか、調査を元にして決めます。
これは、ブログやSNSを使って集客を考えるときも同じです。
集客を狙うマーケットを間違えてしまうと、
どんなに販促媒体やインターネットを駆使して集客したとしても成果を出すのはかなり難しくなります。
逆に勝てるマーケットをちゃんと選べれば、特殊なことをしなくてもお客が集まってきます。
勝てる集客マーケットの選び方
集客マーケットを選ぶ時のポイントを紹介します。
まず参入するべきではないマーケットは、自分と同じ地域内で見て、
- ライバルがたくさんいる分野
- 既に飽和している分野
- これから成長が見込めない分野
となります。
ライバルがいればいるだけ競争となり、勝負に勝つのは難しくなっていきます。
参入するべき集客マーケットはこの反対です。
- ライバルが気づいていない分野
- 新しくできあがった分野
- これから成長していく分野
こういったマーケットで、より自分に有利になるものを選ぶようにしましょう。
また、「そのマーケットには来てくれるお客さんがいるのか」を考えることも大切です。
たとえライバルがいなくても、お客さんが存在しなければ商売になりません。
マーケットの調査をするときには、お客さんがいるのかどうかもしっかり調べましょう。
勝てる集客マーケットで勝負する
良い商品、サービスやカリキュラムでライバルに勝つ!というのも大切ですが、
それよりもライバルがいないマーケットで一人勝ちするほうが楽で利益も大きくなります。
問題は、そのマーケットをどうやって探すか、ですよね。
お店をお持ちの方は地域ビジネスですので、地域名+業種でインターネット検索してみましょう。
同じ地域のライバルのホームページが見つかります。
ホームページが見つかったら、
- どんなことをしているのか?
- どんな商品やサービスがあるか?
- 誰を対象としているか?
- 価格帯は?
- 対象としている地域は?
といったことを調べてみましょう。
また、インターネットを使うと、同じ地域にあったら競合になるだろうライバルを探すことができます。
ネット検索で、自分の教室に関連したキーワードを入力して検索してみましょう。
やはりホームページが出てくるはずですので、上記と同じことを調べます。
上手く差別化できているところがあれば、真似して取り入れられるか検討してみましょう。
また、直接ヒアリングするということも大切です。
自分が攻めようと思った業界や、それに近いことをしている人に、
そのマーケットのライバルについてや成長性について聞いてみましょう。
マーケットのことがよく調査できたら、自分が参入して勝てるかどうかを判断してください。
勝てるところで勝負することが、商売の鉄則です。
いま集客に困っているなら、どこが戦うべき場所なのかを改めて考えなおしてみましょう。
この記事へのコメントはありません。