最終更新: 2019.9.26
「学習塾を経営しています。新規生徒を募集出来ずに大変苦労しています。
新聞折込チラシ、ポスティング、アンケートなどいろんな方法を試していますがほとんど、効果無しです。
問い合わせが来ません。どうしたら良いのでしょうか?」
学習塾に限らず、店舗の集客に関して、非常によくある相談です。
今までのやり方が通用しない…効果が落ちた…。
そう感じているオーナーさんが多いことと思います。
でも、それらは本当に広告媒体が良くないから結果が出ないのでしょうか?
このような質問をするオーナーさんは、多くの場合重要なことを決めることができていません。
それは…
明確な「戦略」です。
店舗集客において、新聞折込チラシやポスティングなどは欠かせない販促手段ですが、
どの手段を用いるかというのは「戦略」ではなく「戦術」です。
「戦略」と「戦術」の違い
そこでまず、「戦略」と「戦術」の違いについて押さえておく必要があります。
これらはどちらも軍事用語ですが、
「戦略」というのは方針や指針のことで、
企業で言えば事業の目標そのものと言うことができます。
一方で「戦術」とは、
戦略という企業目標を達成するための手段のことで、
こちらはより具体的な策として表すことができます。
まとめると、「戦略」は目的で、「戦術」は手段です。
そう考えると、新聞折込チラシやポスティングなどは生徒獲得のための「戦術」であることがわかるでしょう。
店舗集客で「戦術」だけを考えていると
例えば、登山をしようと思ったとき、
どの山に登るかという戦略が決まらなければ、
どんな装備が必要かという戦術は決められません。
これと同じように、戦略がないまま戦術を考えても、あまり意味がありません。
戦術だけを考えるというのは、軽装で大丈夫なのか、
それともザイルとピッケルとテントと食糧が必要なのかといったことばかり考えて、
いちばん重要な登るべき山を決めていないのと同じことだからです。
ですから、販促のために広告を打つ場合はすべからく、
先に戦略を決める必要があります。
戦略をまず決めてこそ、
どの広告媒体を用いるかという戦術も変わってきますし、
その中身も変わってくるからです。
この記事へのコメントはありません。