情報発信はしたいけれど、文章を書くのが苦手なあなたへ

未分類

情報発信はしたいけれど、文章を書くのが苦手なあなたへ

最終更新: 2019.9.26

あなたは、文章を書くのは得意ですか?

「苦手!」と答える人は実に多いです。

私は昔から文章を書くこと自体が苦にならないタチなので、
こうしてブログを書いたりするのは得意なほうです。

「よくあんな長文サラッと書けますね」
なんて言われることもしばしばです。

ただ、この「書く」ということに関して言うと
多くの人が勘違いしていることがあるんですね。

ことに、ビジネスにおいては…。

「文章力」は二の次!

いわゆる「文章力」や「表現力」が必要だと思っている人が多いんですが、

小説を書こうというわけではないので、
そんなのはいりません。

文を書くことについては苦を感じる方も多いでしょうが、
そこは「慣れ」で攻略です。

書き方がカンタンであること

あとは「小5にもわかるように書く」こと。

文章の構成に自信がない人は、テンプレートに当てはめて書くこと。

(たとえば、いちばん基本的なのは、”結論→理由→結論”の順番で書くこと)

これだけで言いたいことは伝わります。

言いたいことが伝われば、ビジネスはできます。

情報発信力を身につけることは、
あなたのサービスの売れ行きに直結します!

今はみんなスマホで読む時代

情報発信するときに工夫すべきポイントについて言うと、
「スマホ対応」は重要なキーワードです。

今は動画という手段もかなり普及してきましたが、

文章の重要性はこれからもずっと高いままでしょう。

しかし、その文章を読む手段が、
今はほぼみんなスマホであるということ。

これがポイントです。

特にこの文面の書き方などを見ればわかるかと思いますが、

一般的な文章のルールにも従っていない書き方がされていることも多いですよね?

やたら改行が多いし、
なんなら一文が終わっていないのに改行されてさらに1行空いてたり…。

PCから読んでいたらちょっと変に見えるでしょうが、

これはスマホで読むことを想定した結果こうなっているわけです。

スマホで読みやすいように文面の見せ方を工夫すると、
途端に内容も伝わりやすくなります。

これも、ブログだけでなくメールや
Facebook、Twitterでも使える手法ですね。

P.S.

ブログそのもののスマホ対応化については
こちらの記事をどうぞ!

悪気なく失礼な名刺交換をしている経営者の実例悪気なく失礼な名刺交換をしている経営者の実例前のページ

自分のビジネスについて伝えるエレベーターピッチを作ろう次のページ自分のビジネスについて伝えるエレベーターピッチを作ろう

ピックアップ記事

  1. 新規顧客の獲得コストは必ず計測するべき

関連記事

  1. ブログ記事をたくさん書くためのコツ3選

    未分類

    ブログ記事をたくさん書くためのコツ3選

    ブログ記事はたくさん書いて、一定の分量を確保することが、Web検索で“…

  2. ネット集客を始めるときはまずメルマガから

    未分類

    ネット集客を始めるときはまずメルマガから

    メールマガジンは、ネットビジネスにおいては必須のツールです。メ…

  3. サービス提供者の顔が見えるWebサイトにする

    未分類

    サービス提供者の顔が見えるWebサイトにする

    最近はFacebookやTwitter、InstagramなどのSNS…

  4. Web集客でブログ記事を書くときは要点を1つだけに絞る

    未分類

    Web集客でブログ記事を書くときは要点を1つだけに絞る

    ブログ記事を書くときの注意として、「1ページ1ゴール」ということを意識…

  5. Web集客におけるGoogleキーワードプランナーの使い方

    未分類

    Web集客におけるGoogleキーワードプランナーの使い方

    ブログ記事を書く時に大切なのは、タイトルや記事本文に検索されるキーワー…

  6. アクセスを稼げば売上アップにつながるのか?

    未分類

    アクセスを稼げば売上アップにつながるのか?

    自社のWebサイトを作った場合、まずアクセスを集めることを考えると思い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Pick Up

  1. ビジネスとは問題解決である - あなたのビジネスの根本的価値を見つめ直す
  2. 新規顧客の獲得コストは必ず計測するべき

Special Feature

  1. 登録されている記事はございません。
  1. 最新事例に食いつく前に、集客の仕組み化が必要

    マーケティング

    最新事例に食いつく前に、集客の仕組み化が必要
  2. Web集客のためのブログ記事キーワードの選び方

    未分類

    Web集客のためのブログ記事キーワードの選び方
  3. インターネットで売るときの障害を乗り越えるには

    未分類

    インターネットで売るときの障害を乗り越えるには
  4. 経営者はやるべきことより、やらないことを決める

    マインドセット

    経営者はやるべきことより、やらないことを決める
  5. セールスで最優先すべきはお客さんとの関係性構築

    マーケティング

    セールスで最優先すべきはお客さんとの関係性構築
PAGE TOP