バレンタインデーに学ぶマーケティング

マーケティング

バレンタインデーに学ぶマーケティング

最終更新: 2019.9.26

2月14日はバレンタインというイベントがありましたが、
何やら色々もらいましたか?

バレンタインだからという理由で急に彼女を欲しがったり、
彼女がいないのを嘆いたりする男性が急増するわけですが。

それだったら普段からちゃんと努力しておこうよ、という話ですよね(笑)

それはそうと、世間では「バレンタインだから」という理由で
毎年、チョコレートが大量に売れます。

別にチョコなんていつ買ってもよさそうなものですが、
理由があると人って動いてしまうものなんですよね。

「それらしい理由」があれば人は動く

心理学者のエレン・ランガーという人が行った実験があるんですが…

コピーをとっている最中の人に対して

A:「先にコピーを取らせてもらえませんか?」

B:「急いでいるので、先にコピーを取らせて
もらえませんか?」

という2種類の要求をするというものです。

Aは60%、Bは94%の人が応じてくれたという結果だったそうなんですが。

ここで3つめのパターンが出てきます。

C:「コピーを取らなければいけないので、
先にコピーを取らせてもらえませんか?」

この要求でも承諾率は実に93%を記録したそうです。

「急いでいる」のは理由としていいかなという気がしますが、

「コピーを取りたいから」なんて冷静に考えてみれば理由になってないですよね。

この、ある働きかけによって深く考えることなしに、
ある行動を起こしてしまう心理現象には
カチッサー効果という名前がついています。

イベントを理由に、ちょっと後押し!

あなたの業種にチョコレートがなんの関係もなかったとしても、

「バレンタインだから」という理由をつけることでいつもより売ることができるでしょう。

3月にはホワイトデーが来ますから、
特に女性向けのサービスでは理由にしやすいですよね。

そうでなくても、世間的なイベントには深く考えずに乗ってしまったほうが、
マーケティング的に有効だったりします。

ぜひ試してみてください!

一度に一つのメッセージだけを明確に伝える一度に一つのメッセージだけを明確に伝える前のページ

品薄商法に学ぶマーケティング:湖池屋プライドポテト次のページ品薄商法に学ぶマーケティング

ピックアップ記事

  1. 新規顧客の獲得コストは必ず計測するべき

関連記事

  1. 流行りモノに学ぶマーケティング

    マーケティング

    流行りモノに学ぶマーケティング

    あなたは流行には敏感ですか?マーケティングって、基礎的な部…

  2. エイプリルフールに学ぶマーケティング

    マーケティング

    エイプリルフールに学ぶマーケティング

    今年もエイプリルフールがやってきます。ネット上を中心にみんなが…

  3. 葬儀屋のマーケティング

    マーケティング

    葬儀屋のマーケティング手法から学べること

    とある葬儀に際してマーケティング的観点から考えたことですが……

  4. マーケティング

    顧客をファン化!LTV最大化のセールス戦略で売上アップ!

    「新規顧客獲得」ばかりに力を入れていませんか?もちろん、新しいお客…

  5. 店舗のWebサイト・ホームページはキャッチコピーが大事

    マーケティング

    店舗のWebサイト・ホームページはキャッチコピーが大事

    あなたのホームページは、ありきたりな売り文句になっていませんか?…

  6. 自店舗のWebサイト・ホームページを持つ重要性

    マーケティング

    自店舗のWebサイト・ホームページを持つ重要性

    「ネット集客」といえばまず思いつくのは「店舗のホームページ」でしょう。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


Pick Up

  1. ビジネスとは問題解決である - あなたのビジネスの根本的価値を見つめ直す
  2. 新規顧客の獲得コストは必ず計測するべき

Special Feature

  1. 登録されている記事はございません。
  1. インプットとアウトプットはワンセット

    マインドセット

    インプットとアウトプットはワンセット
  2. 経営者がビジネスの「仕組み化」を考え始めるとき

    ビジネス・経営

    経営者がビジネスの「仕組み化」を考え始めるとき
  3. ビジネスでの集客用ブログサービス・システムの選び方

    未分類

    ビジネスでの集客用ブログサービス・システムの選び方
  4. 悪気なく失礼な名刺交換をしている経営者の実例Part.2

    ビジネス・経営

    悪気なく失礼な名刺交換をしている経営者の実例Part.2
  5. Webサイト制作会社を選ぶときのポイント

    未分類

    Webサイト制作会社を選ぶときのポイント
PAGE TOP